新型コロナウイルスの影響で満足に外出もできなかったり、大好きな海外旅行に行けなかったりとメンタル的に疲れている人が多いのではないでしょうか。(僕が一番うずうずしているかもしれません)
ただ、しばらくはこの状況が続きそうなので、今回は、コロナ禍で注目を浴びている「ウェルネスツーリズム」の可能性について書きたいと思います。
- 旅先で温泉に入り旅館でゆっくりする
- 朝早起きしてヨガや散歩をする
観光メインではなく、旅先で健康的な日常を楽しむ旅行です。
こんな状況だからこそ、心と体に優しいウェルネスツーリズムに出かけましょう。
ウェルネスツーリズムとは
ウェルネスツーリズムを一言で表すと、「心と体の幸福度を高める旅」という言葉がぴったりです。
具体的にどんな旅かと言うと、
- 旅先でヨガや瞑想を行う
- 地域特有の資源に触れたりレクリエーションに参加する
- 地域の旬の食材を使ったレストランで食事する
こんな感じで、せかせかと観光したりするのではなく、食事やアクティビティに重きを置いた旅のことです。
僕が初めてウェルネスツーリズムを体験したのは、「星野リゾート 界 鬼怒川」へ旅行に行った時のこと。
旅館が目的の旅で、特に何をするわけでもありませんでしたが、
- 栃木の食材をふんだんに使った料理
- 地元の民俗歌の演奏
- 朝早起きをして自然を散歩してヨガ
などなど、とても心身共にリラックスすることができました。
ちなみに、国内外でも「ウェルネスツーリズム」の考え方は浸透してきており、2020年には世界で85兆円まで市場が成長する見込みでした。
(新型コロナウイルスの影響で大幅に下方修正になることは間違いありませんが。)
ウェルネスツーリズムの楽しみ方
もう少し具体的に、ウェルネスツーリズムの楽しみ方について見ていきましょう。
ウェルネスツーリズムの楽しみ方は人それぞれですが、大きく分けるとこんな楽しみ方があります。
温泉に入り疲れを癒す
大自然の中で入る温泉は、とても開放的で気持ちが良い。
旅の疲れを癒してくれますし、何より自然と一体になっている感じがします。
自然豊かな旅先で温泉に入る度に、「心にも体にも良いな」とつくづく実感します。
早起きしてヨガをする
早起きして大自然の空気が綺麗な中、ヨガや軽いジョギングをすると心身ともにとてもリフレッシュできます。
前日は早めに寝て、朝5時に起きてヨガをして心地良い汗をかき温泉に入る。
文字にしただけでも、かなり健康に良さそうな感じがしませんか?
地域の資源や文化に触れる
何となく選んだ場所を観光するよりも、地元の人やガイドさんの話を聞きながら観光する方が、自分の思い出に強く残ります。
例えば、星のや富士ではグランピングと地元の桃を収穫するツアーがセットになっているプランもあります。
【雨の日でも満喫】星のや富士で過ごす極上の宿泊体験
旬の食材を使った料理を食べる
地元の旬の食材を使用した料理は本当においしいです。
- 手間暇かけて作られている
- 輸送に時間がかからないので新鮮
よく「フードマイレージ」という言葉を耳にしますが、地元食材を利用した料理は、環境にも体にも優しく、ウェルネスツーリズムにぴったりです。
ウェルネスツーリズムに出かけよう
ウェルネスツーリズムこそ、コロナ禍に適している新しい旅の形だと思います。
心にも体にも優しく、地域の食材や文化を存分に楽しめる素晴らしい体験をすることができます。
こんな時だからこそ、今までにない旅の形を楽しむくらいの余裕で行きましょう。
それでは良い旅を。